社会人基礎力の測定の無料キャンペーンについて
この社会人基礎力測定は、2006年の経済産業省の提言の発表以降、大学側がその仕組みに興味を持ち、就職を控えた学生に対して、社会人基礎力の意義とその測定方法を講義する要請を受けて、2007年からスタートしています。名古屋地区の名古屋商科大学では、2000人超、大阪産業大学では500人超、帝塚山学院、椙山学院等でも実施しており、東京農工大の化学システム工学科では、現在も4年生に実施しています。福岡市や兵庫県などの教育施設では、未就労者対象で実施しました。IT系企業でも4月からの全国で開催された3500人の新入社員の技術研修の中で実施されました。
この社会人基礎力測定を、貴社の新入社員の技術研修が終了した後、職場での配属が決まる前に測定することを提案します。SBLのテーマは配属に際して彼らが今後直面するビジネスシーンを設定しています。
配属先での先輩との付き合い方、自分の将来をどのように描くのか、同期生との付き合い方、先輩の指示と課長からの指示への対応、遅刻した時の言い訳、課の行事とプライベートの日程がぶつかった場合など、その場面で彼らがどのような行動を取るのかを知ることにより、彼らへの指導方法も分かりますし、受験者もそのような場面でのあるべき行動特性についても知ることができます。
実 施 要 項 内 容
②記入された申し込み用紙をPDFに変換
③PDFをsokutei@skillmateedu.comに送付
④申し込み受付のメールを受領
⑤担当者より社会人基礎力測定実施方法について問い合わせあり
連 絡 先
教育コンサルタント スキルメイト 社会人基礎力測定事務局 宇野
東京都町田市小川3‐3‐10
Mail : sokutei@skillmateedu.com
Phone:090-9005-8969
この社会人基礎力測定は、2006年の経済産業省の提言の発表以降、大学側がその仕組みに興味を持ち、就職を控えた学生に対して、社会人基礎力の意義とその測定方法を講義する要請を受けて、2007年からスタートしています。名古屋地区の名古屋商科大学では、2000人超、大阪産業大学では500人超、帝塚山学院、椙山学院等でも実施しており、東京農工大の化学システム工学科では、現在も4年生に実施しています。福岡市や兵庫県などの教育施設では、未就労者対象で実施しました。IT系企業でも4月からの全国で開催された3500人の新入社員の技術研修の中で実施されました。
この社会人基礎力測定を、貴社の新入社員の技術研修が終了した後、職場での配属が決まる前に測定することを提案します。SBLのテーマは配属に際して彼らが今後直面するビジネスシーンを設定しています。
配属先での先輩との付き合い方、自分の将来をどのように描くのか、同期生との付き合い方、先輩の指示と課長からの指示への対応、遅刻した時の言い訳、課の行事とプライベートの日程がぶつかった場合など、その場面で彼らがどのような行動を取るのかを知ることにより、彼らへの指導方法も分かりますし、受験者もそのような場面でのあるべき行動特性についても知ることができます。
実 施 要 項 内 容
- 無料受験者数 2021年度の新入社員・中途社員 5名まで(男女を問わず)
- 職 種 選択: ◇営業職 名 ◇システムエンジニア 名
- 実施希望時期 2021年6月14日以降(資料送付に3日必要です)
- 申し込み方法
②記入された申し込み用紙をPDFに変換
③PDFをsokutei@skillmateedu.comに送付
④申し込み受付のメールを受領
⑤担当者より社会人基礎力測定実施方法について問い合わせあり
- キャンペーン実施期間 2021年6月10日~2021年8月30日
連 絡 先
教育コンサルタント スキルメイト 社会人基礎力測定事務局 宇野
東京都町田市小川3‐3‐10
Mail : sokutei@skillmateedu.com
Phone:090-9005-8969